OPFUN Talk萌课堂,专注青少在线语言启蒙!——寰宇咨询中心资讯网

上海 18761612306

首页 > 资讯列表 > 资讯详情

等一下日语:日语中被动态的基础语法

来源:小编 编辑:小编 日期:2022-09-21 03:00:19

以牙还牙(やられたらやり返す)这句话是日本流行剧《半泽直树》中主人公半泽直树的口语。这句话反映了半泽叔叔复仇的坚强性格,一度成为日本民间流行语。对于日语学习者来说,应该注意的是这句话中的被动语法。

日语中的被动也叫受体型,日语写作「受け身」。用「れる」「られる」表示动词的被动性。今天,让我们来了解一下日语中动态的基本语法。

01

动态动词变形规律

首先让我们了解一下日语动态中的动词变形规则。

1.一类动词(五段动词):一类动词的动态变形一般是把词尾的假名变成同行「あ」再加一段假名「れる」。注意:以「う」结尾是变成「わ」,再加「れる」。这里有几个例子,

読む(よむ)——読まれる

使う(つかう)——使われる

怒る(おこる)——怒られる

2.二类动词(一段动词):二类动词的动态变形是将假名放在词尾「る」去掉,再加上「られる」。例如,

いじめる——いじめられる

食べる(たべる)——食べられる

舍てる(すてる)——舍てられる

值得注意的是,第二类动词的被动态和可能状态完全相同,因此动词的被动态和可能状态可能会混淆。「食べられる」在实际应用中一定要多被吃两种意思,在实际应用中一定要多加注意。

3.三类动词(サ変动词和カ动词):三类动词的动态变形相对简单,サ被动动态变形是词尾的结尾「する」变成「される」;カ动词就是将「くる」变成「こられる」。如下,

する——される

瞩目する——注目される

来る(くる)——来られる(こられる)

02

动态用法

现在,让我们来看看如何应用被动态来理解被动态的表达和理解。在使用中,被动态大致可以分为以下几种情况:

在第一种情况下,主语是人类直接被动句子

例:

私は父に叱(しか)られました。(我被爸爸骂了)

高见さんは铃木さんに呼(よ)ばれた。(高见被铃木叫住)

在被动句中,通常使用动作主体后面的助词「に」。有时也会用「から」。

特别是「先生」「警察」「学校」「会社」「クラス」当代表人物的名词被用作主体时,它们是常见的「から」。

例:

私は部长から褒(ほ)められました。(部长称赞我)

中野さんは学校から推荐(すいせん)された。(中野被学校推荐)

在第二种情况下,主语不是人,而是事物的直接被动句子

例:

この言叶がよく使(つか)われていますね。(这个词经常使用)

东京タワーは1958年に建(た)てられました。(1958年东京塔建)

在出现「书かれる」「作られる」「訳される」「発见される」「発明される」「设计される」「発表される」当这种动作中的单词出现时,被动句中动作主体后面的连续性「によって」。

例:

灯泡はエジソンによって発明(はつめい)されました。(灯泡是爱迪生发明的)

东京タワーは内藤多仲によって设计(せっけい)されたんです。(内藤多仲设计的东京塔)

第三种情况,间接被动句。间接被动句大致分为两种类型:

1.由自动词组成的间接被动句。在这种情况下,主语往往会遭受不幸和损失。

例:

暴雨に降られて展覧会を来周に延ばしました。(由于暴雨,展迟至下周)

一般情况下,用法应为暴雨が降る”

目の前に人に立たれて见えなくなりました。(眼前被人挡住看不见)

一般情况下,用法应为人が立つ”

友达に来られて出られなくなりました。(因为朋友来了,不能出门)

一般情况下,用法是由于友达が来る”

2.间接被动句由他的动词组成,表示主语承受不幸,遭受损失。

例:

王さんは人に足を踏まれて血がたくさん出てしまいました。(小王的脚被踩了,出了很多血)

私は兄にケーキを食べられてしまいました。(我哥哥吃了我的蛋糕)

母に友达からの手纸を见られました。(我妈给我看了我朋友写的信)

  1. 联系我们

  2. 在线客服:(9:00-23:00)
  3. 服务热线:18761612306
  4. (9:00-23:00)
苏ICP备2022034778号-2